バラマーケット横の人気ステーキハウスに行ってみた | HAWKSMOOR



今日は大好物お肉の話。

先月ロンドンで人気のステーキハウスHAWKSMOOR(ホークスムーア)に行ってきました〜今回行ったのはBorough Market(バラマーケット)の隣のお店です。
とっても美味しかったので記録しておきます。

HAWKSMOOR Borough

今回は2人でディナーとして行きました。人気店なのでネット予約することをおすすめします。ロンドンに何店舗かあり、バラマーケット横(裏?)の店舗は何度も通ったことあるのに石壁に馴染みすぎて気づいてなかった。笑





今回2人で注文したのは、前菜にビーフカルパッチョとシーザーサラダ。
メインになんと!人生初シャトーブリアン550g!!!
サイドにチップスとクリームほうれん草をつけました。

シャトーブリアンステーキ(Chateaubriand steak、またはシャトーブリアン)とは牛のヒレ肉(テンダーロイン)の中で中央部の最も太い部分のこと(牛1頭からとれるヒレ肉およそ4kgから600g程しか取れない)、およびそれを使ったステーキである。 - wikipedia  

ってことで注文時、在庫確認してから注文受けてもらいました。
この日はミニマムオーダー550gから。仕入れ状況によって変わるようです。




時間帯によってはお得なコースメニューもあり


シャトーブリアン....名前だけで高級そう....これがもうほんと美味しかった!!!!ステーキ好きにはたまらん。意外と硬めしっかりだけど肉の味しっかりどーんって感じ!感想ヘタでゴメンナサイ。笑 写真載せます!


前菜のフィレカルパッチョ

斬新なシーザーサラダ

chateaubriand 550g


triple cooked chips & creamed spinach

ほぼ予約席です

お店の雰囲気はカジュアルすぎず、高級すぎず。
お値段ちょっとお高めなので、特別な日やお客さんが来た時に良いかも!?
でもウェイターさんはチェックシャツとカジュアルでした。

気になるシャトーブリアンのお値段は550g £71.50...!!!
高いです。良い経験になりました。また食べたいです。次はランチで挑戦したいな〜。


余談。食事の前にバラマーケットでブッラータチーズを買ってしまい、要冷蔵食品を持ってあたたかい店内へ。ウェイターさんに冷蔵庫で保管しておいてくれないかお願いすると、ちょっと迷った後バーカウンターの冷蔵庫で預かってくれました。笑


以上、肉レポートおしまい。


にほんブログ村 海外生活ブログ ワーホリ(イギリス)へ
にほんブログ村
Powered by Blogger.