週末旅!ユーロスターでブリュッセル
ブリュッセル 旅ログ:9月2日(土)〜3日(日)女子3人旅
—– ユーロスター メモ —–
往路 London St Pancras 06:57 発 → Brussels Midi 10:05 着
復路 19:52 発 → 21:05 着
チケット: 片道£49×2 = £98 (14000円くらい)
Free Wi-Fi / BFタイプ(UK) & Cタイプ(ヨーロッパほとんど?) コンセントあり。
30分前までにチェックインする(改札通る)。
e-ticketで改札通ったら、セキュリティーチェック。
飲み物持ち込みOK。直前にコスタ買ってて焦ったけど、飲み物も荷物検査のレールへGO。
セキュリティー終わったら、パスポートにベルギー入国スタンプ押してもらう。
電光掲示板にプラットホーム出たらいよいよ乗車。全席指定席。
飛行機より断然楽!早い!空港までの交通費考えたらLCCよりユーロスターおすすめ…..
—– ホテル The Augustin メモ—–
ブリュッセル中央駅から1本道 徒歩10分
グランプラスまで 徒歩10分
1トリプルルーム £126 / 1泊 キングベッド2つ。冷蔵庫、ケトル、ドライヤーあり。
シャンプー、ハンドソープがロクシタン◎ (コンディショナーはなかったかな)
※駅→ホテル手前までは若干イスラム人街。道端のカフェ・レストランはおじさん(男性陣)しかいない。
–
午前中にブリュッセルついて、ホテル近くのしょんべん小僧見て(小さくてしょぼめ)、グランプラス行ったら、なんとなんと、ビールフェスティバルの週末にどんぴしゃ当たった!
通常グランプラスへ通じる道が、入口 or 出口 専用になってて、超簡単なバッグ検査あり。
ビールフェスは11:00-20:45。
グランプラスの中にさらに囲いがあって、その囲いの中にビールスタンドがずらっと並んでた。ビールの買い方は、
囲いの外のブースで、トークン(ビンの蓋)&グラス用黄色トークン(€3)を買う。
トークンは10個から購入可。(ビールによって、1グラス2〜3トークン必要。)
黄色トークンとビール引き換え用トークンをゲットしたら、いざビールスタンドへ。
まず囲いの入り口にガードマンがいて、大きいバッグは持って入れないから注意!
クラッチバッグくらいしか持って入れない。笑(荷物預けるコーナーあり)
わたしたちはホテルに戻ってお財布だけ巾着に入れ、夜広場に戻ってビールタイムに。
どのビールスタンドもグラスで出してくれるから、飲み終わったらグラスを返却して黄色トークンも返して貰う。最終的には黄色トークンもブースに返却して換金してくれるシステム。
世界遺産グランプレスで飲むビールは格別!それにしてもおじさんばっかりだったな〜
次回はベルギーグルメについて!