ポーチの中身 スキンケア ロンドン現地調達編

ピカデリーのBootsは何でも売ってる

女子のみなさまへ。どうでも良いかもしれないけれど、わたしのポーチの中身紹介しま〜す。主に現地調達です。ロンドンでは何でも手に入る。日本からわざわざ在庫を抱えてくる必要なし。

でも化粧水だけは持って来た方がよいかも...なかなか潤いのある化粧水は売っていません...クリームは充実してるのに。こっちの女子たちはクレンジングで拭き取ってクリーム塗って就寝!です...日本より乾燥しているので、お肌敏感な人は化粧水の在庫を持って来ることをおすすめします。デパートに行けば資生堂など高級系の化粧水はもちろん買えるけれど、Bootsではローズウォーターくらいしか売っていません....涙

さてさて化粧品から。




ちなみにわたし化粧下手。高級品は買わない & BootsかTHE BODY SHOPが多いです。朝は10分くらいで化粧完了できる人。↑のアイテムも全部は使ってないかな...
ポーチはCath Kidstonのセールで1000円くらいでした。友達とおそろい ;)






① パウダー:L'OREAL PARIS / true match Super-Blendable Powder / 2.R/2.C Rose Vanilla (Boots)
リキッドファンデの上からつける用。毛穴カバー。崩れにくい。

②日焼け止め:THE BODY SHOP / SKIN DEFENCE SPF50 PA++++
夏のホリデー用。ロンドンでは日光が貴重なので、基本日焼け止めはつけません。でも夏の紫外線は強烈。お肌弱いけどコレは大丈夫だった!

③下地:MAX FACTOR / SMOOTH MIRACLE PRIMER (Boots)
これすごくおすすめ!名前の通り私にとってはミラクル。リピートしてます。色はつかず、お肌にすーっと馴染む。

④リキッドファンデ:L'OREAL PARIS / true match Super-Blendable Foundation / Rose Ivory (Boots)
これもすっとお肌に馴染む。お肌荒れない。③→④→①でセット。

⑤口紅:KIKO / VELVET PASSION MATTE LIPSTICK ROUGE 317 (KIKO shop)
KIKO(ミラノのブランド)はお安めで割と使える。このリップ(ルージュ?)も色がお気に入り。

⑥色付きリップ:THE BODY SHOP / Lip & Cheek Velvet stick 10
口紅っぽくなるリップ。肌色に近いピンク。チークにも塗れます。

⑦アイシャドー:無印(日本で購入) / Gold & White
これは無印のお気に入りシャドー。これを塗ればきらきらになるから好き。

⑧アイシャドー: & Other Stories / Chamois Pink Eye Colour
ピンクのシャドー半額だったから買ってみた。アザーストーリズのコスメは色味が可愛いからおすすめ。

⑨チーク:THE BODY SHOP / All-in-one cheek colour shade 03
顔色が悪いのでチーク必須。自前のブラシでちょこっとピンク乗っけてます。

⑩リップ:NIVEA LIP BUTTER coconut (Boots)
一番の必須アイテムは間違いなくリップ。乾&燥が予想以上にすごい。ニベアは信用できる。

11. アイライナー :KIKO / 短くなりすぎて商品名不明 品番811
オリーブ色のアイライン。鉛筆タイプ。

12. アイブロウ:L'OREAL PARIS / EYE BLOW ARTIST SHAPER / 03 Brunette
ダークブラウン。鉛筆タイプ。

13. アイライナー:THE BODY SHOP / SKINNY THIN FELT EYELINER
黒のリキッドアイライナー。ほぼ使わないけど、おめかし用。

14. 日本から持って来たコンタクト用目薬。マイティア様。

ファンデやパウダーなどは日本より色が充実しています。様々な肌の色の人がいるからね!


化粧水代わりになるローズウォーター。Boots限定。

化粧水の後にこのクリーム。ニベアさま。

ボディクリーム。よく潤うけどベトつかない。


以上!値段は正直覚えてません!参考にならなくてごめんなさい。ただ高級品は買っていないので、Boots、THE BODY SHOP、KIKOなど覗いてみてください〜

ちなみにシャンプー&コンディショナー事情はこちらからどうぞ。

日本のマツキヨが恋しいです...!





 にほんブログ村 海外生活ブログ ワーホリ(イギリス)へ

Powered by Blogger.