北極圏の街トロムソ、ノルウェーでオーロラハント!SAS Plusを利用してみた!
年末の旅行記は続きます。
12月26日にアイスランドからロンドンに戻り、27日にノルウェーはトロムソに行って来ました。「トロムソ」って名前が可愛くて、「北欧のパリ」と呼ばれていて素敵だなと思って決めました。ただ単によく聞くフィンランドに行くのに抵抗あっただけですが。笑
目的はもちろんオーロラ。はい、もちろん物価はアイスランド並みに高いです。北欧プライス。そして昼間も暗い極夜。
※1ノルウェークローネ(NOK) = 14.13 円 = 0.1 ポンド (2018年1月)
そんなトロムソの旅程は12月27日〜30日。ロンドンとトロムソの時差は1時間。
▼航空券 SAS (Scandinabia Airline / スカンジナビア航空は、スウェーデン、デンマーク、ノルウェーのスカンディナヴィア三国が共同で運航する航空会社で、スターアライアンスのメンバー)
往路 London Heathrow 9:55発→ 12:50着 Copenhagen 14:20発→ Tromso 16:50着
復路 Tromso 11:00発→ 13:30着 Copenhagen 14:55発→ London Heathrow 16:00着
£ 573.50
往路 class: SAS Go / check-in baggage × 1 / 軽食(ラップ) & コーヒー/紅茶
復路 class: SAS Plus / check-in baggage × 1 / 機内食 & アルコール含むドリンク
往路、コペンハーゲン→トロムソ間はSASからアップグレードオファーのメールを受け取ったので、最低金額で申し込んだ結果アップグレード(Plus)出来ました。
SAS Go |
SAS Plus |
SAS Plus チョコレート |
SAS Plus |
★コペンハーゲン空港のSASラウンジ
ロンドンからコペンハーゲンに到着すると、一度入国審査を受けます(イギリスはシュンゲン協定に入っていないので)。入国審査を通ってすぐ目の前にSASラウンジあり。
SASの遅延もなく、時間通りにトロムソに到着。小さいけど超高速なターンテーブルで荷物を受け取り、ロビーにある自販機で空港からホテルまでのシャトルバスを購入。
▼FLYBUSSEN トロムソ空港ー市内ホテル前 約20分
往復 140 NOK
▼ホテル Scandic Grand Tromso
1部屋(2人)×3泊 朝食付き 79,180円(日本の旅行代理店経由のため)
冷蔵庫あり、バスタブなし、ケトルなし、ロビーにてコーヒー/紅茶サービスあり、ドライヤーあり。
お部屋からの眺め |
ホテルはメインストリート沿いで港まで徒歩3分。飲食店、土産店、スーパーどこに行くにも便利でした(町が小さいのでほぼ徒歩圏内)。
オプションツアー集合場所の観光案内所も徒歩5分。
▼服装
寒さ厳しめ、毎日氷点下。昼間はー4℃くらい。夜のオーロラツアーで市内を離れた時はー16℃までいってました。凍 顔が痛いです。
上:ヒートテック、タートルネック、セーター、ウルトラライトダウン、ダウン。
下:タイツ、ジーパン。靴下+もこもこ靴下、ムートンブーツ。
ニット帽、耳当て、ネックウォーマー、マフラー。
スキーウェア着てる人もたくさんいます。
わたしたちの旅程は、
27日 到着日。夜オーロラツアー。
28日 昼間はまったり町のお散歩。夜オーロラツアー。
29日 スキー。
30日 ロンドンへのフライト。
次回は、到着日の第1回目オーロラツアーについて書きます!